ソフトボールの選手として注目されている、
長友彩莉(ながとも さり)さん。
中学生の頃から、U15に選ばれることもあり、
これからの活動に注目が集まっています。
この記事でわかること
・長友彩莉さんのwiki
・長友彩莉さんの大会成績
・長友彩莉さんの進路
1,長友彩莉さんのwiki!
ここでは、長友彩莉さんの情報を見やすく提供しようと
思います。
名前 | 長友 彩莉(ながとも さり) |
国 | 日本 |
英語文字表記 | Sari Nagatomo |
生年月日 | 2008年5月10日生まれ |
出身 | 高校は、岐阜県多治見西高校 |
年齢 | 17歳 |
学歴 | 中学卒業(今は高校生) |
部活 | ソフトボール部 |
ポジション | 投手(右投左打) |
家族 | 未公表 |
野球でも、「右投左打」の方がいらっしゃいます。
右投げは利き手ですが、左打ちはご本人の努力で
できることみたいです。
MLBの大谷翔平さんも、「右投左打」です。
左打ちは努力でされているのですね。
高梨莉さんは、ダンスでがんばっています。舞台にも?↓
2,長友彩莉さんの大会成績!
長友彩莉さんの大会成績ですが、岐阜出身の長友彩莉さんは
まず小学校時代から「ハッピーフレンズ」というチーム(愛知県)に
在籍して、ソフトボールの基礎を学びました。
中学校時代にはU-15日本代表として、2023年に開催された
「第1回女子 U15 ソフトボールワールドカップ」に出場して、
日本代表チームを3位(銅メダル)にしました。
長友彩莉さん自身も投手として活躍しました。
そして、高校はソフトボール強豪である岐阜県・多治見西高校に
進学します。
1年生からエースとして起用され、全国大会でも中心選手として
非常に活動しています。
長友彩莉さんの多治見西高校では、2024年春の全国高校女子選抜大会
(春の選抜大会)では優勝をしました。
次の2024年夏のインターハイ(全国高校総体)では準優勝という
さらに、2025年には高校2年生である長友彩莉さんは、
U-18日本代表に選出され、世界の舞台でも活躍を期待される
存在となっています。とても楽しみですね!
クバツキ咲雪さんは、新体操留学!オリンピックにも出られる?↓
3,長友彩莉さんの進路は?
長友彩莉さんの進路はどうなるのでしょうか?
ソフトボール選手なので、大学の強豪校へ行くか
高卒で、ソフトボールチームの強い会社に
勤めるか、ですね。
大学へ行くなら、
が、ソフトボールでは大会で上位の成績を残していて、
ソフトボールをやるためには良い大学だと言えます。
その後になるか、高卒で会社に入社するかは
分かりませんが、会社もソフトボールで選ぶと
花王や大和電工、靜甲という会社もあって、
ソフトボールがかなり出来る方なら、就職には
困りそうに無いです。
4,おわりに
長友彩莉さんは、「右投左打」で
右投げは利き手ですが、左打ちはご本人の努力で
できることみたいです。
長友彩莉さんの多治見西高校は、2024年春の全国高校女子
選抜大会(春の選抜大会)で優勝をしました。
次の2024年夏のインターハイ(全国高校総体)では
さらに、2025年には高校2年生である長友彩莉さんは、
U-18日本代表に選出されまして、世界の舞台でも活躍を
期待される存在となっています。
ここから進路は、ソフトボールの強い大学へ行くか、
高卒でソフトボールの強い会社に就職するか、ですが
現代は大学全入時代と言われていますし、上手く
ソフトボールができそうな大学へ行くだろうと
考えます。
高校卒業以降もソフトボールが出来るところに
居られたら嬉しいですね。
コメント