石原和幸はチェルシーフラワーショーで勝利し上原多香子が弟子だが家族は?【情熱大陸】

スポンサーリンク

今回は【情熱大陸】に出演する、

石原和幸(いしはらかずゆき)さんという方を

取り上げてみたいと思います。

 

よろしくお願いいたします。

【情熱大陸】も楽しみにしています。

スポンサーリンク

1,石原和幸さんはチェルシーフラワーショーで勝利する!

石原和幸さんは、2004年から

世界最高峰とされる

英国の造園大会、

「チェルシーフラワーショー」

出場し、数々の賞を獲得します。

 

2016年には、600以上の庭の中で、

最高賞「プレジデント賞」に選ばれました。

 

石原和幸さんは、庭をつくるとき、故郷の

きれいな風景を追いかけるようにして

美しい自分だけの庭を

作るようにしていると言います。

 

世界が認める庭園デザイナーの原点は、

生まれ育った長崎市の自然豊かな

野山にありました。

 

実家は酪農を営み、両親や兄弟姉妹、

親族ら13人の大所帯で、

のびのびと暮らしていたみたいです。

 

石原和幸さんが、勤めるころになると、

実家の周辺では開発が進んでしまい、

酪農が難しくなり、

お父様が花の栽培に転向しました。

 

家業を手伝うため、花の扱い方を学ぼうと

華道家元「池坊」の教室に通って、

職場の整備工場に、

生け花を飾っていました。

 

苔を使った独自の世界観の庭が

国際ガーデニングショーの最高峰である

「英国チェルシーフラワーショー」で高く評価され、

2018年まで前人未到の計11個(2023年で計12個)

ゴールドメダルを獲得して、

ショーの総裁を務められていた

エリザベス女王から「あなたは緑の魔術師ね」

とのお言葉をいただきます。

 

チェルシーフラワーショーとは?

チェルシー・フラワー・ショー

RHS Chelsea Flower Show)とは、

 

イギリス、王立園芸協会が催す、

毎年5月にチェルシーで開催される

ガーデン・ショーです。

チェルシー・フラワー・ショーの

ハイライトは、有名な園芸家によって

デザインされた前衛的なショー・ガーデンです。

 

その後、日本の玄関口でもある

羽田空港(第一ターミナルビル内)に

 

チェルシーフラワーショー

ゴールドメダルを獲得した作品、

「花の楽園」を再現します。

 

2015年からは渋谷区と一緒に、

渋谷の緑化事業の一環として

渋谷ハチ公前庭園をプロデュースします。

 

2016年は、JR大阪駅北側の

再開発区域「うめきた2期」に

 

花と庭園のオアシス「うめきたガーデン」を

作ります。

 

石原和幸さんは、日本国内のみならず、

「世界を花と緑でいっぱいに」

 

スローガンとして

活動中です。

 

これが、

チェルシーフラワーショーで、

 

ゴールドメダルを獲得した作品

「花の楽園」

 

再現した作品、

「花の楽園-緑の詩をきかせたくて-」を、

 

第一ターミナルのビル2Fの

出発ゲートラウンジ内に設置しています。

 

本当に昔の森の思いが

感じられる作品になっていると

思います。これが、長崎の

思い出の中の風景なのでしょうね。

 

※こちらはイメージ画像です。

石原和幸さんや 石原和幸さんのご家族などが、
プライベートなお写真を貼る事で
不快な思いをさせてしまうこともあると考えて、
こちらではこのようなイメージ画像にさせていただきました。

 

この回の【情熱大陸】はステキでした!

2,石原和幸さんに上原多香子さんが弟子入りしたの?

石原和幸さんは、上原多香子さんを

弟子として、教えていたことも

あるそうです。今は、

どうなっているのかわかりませんが。    

 

2020年に、Twitterで上原多香子さんが、

長崎の石原和幸さんの庭園

 

行った話をしています。

石原和幸さんに弟子入りして、

 

修行をするつもりだ、といったことを

そのときは、話しています。

 

そのあと、イベントの手伝いを

ドタキャンしたとかありましたが、

 

今は、出身地の沖縄で、

化粧品の販売員のようなことを

 

されているらしいです。

お子さんを育てながらの

 

仕事は大変なのでしょうね。

私は、友達を見ていると

 

自分の親(子供さんから見ると祖父母)に、

頼り切っている人もいます。

 

実家に帰れば、子供さんの

面倒も見てもらえて、

 

仕事はしやすいと思います。

親御さんは大変ですが。

 

前回の【情熱大陸】はカッコイイです!

スポンサーリンク

3,石原和幸さんのご家族は?

石原和幸さんのご家族は、

奥さまと3人の子供さんは

長崎に住んでいて、

 

自宅周辺を緑のテーマパークに

石原和幸さん自身が

改装しているところなのだそうです。

 

厳しい時代も支えてくれた奥さまには

頭があがらないそうです。

 

信じて支えてくれた家族には、

本当に感謝しか無いですよね。

 

上手く感謝を込めて、

緑のテーマパークを

ご家族の気に入る形に

できると良いと思います。

 

そして、新しいことを

始めようとしています↓

 

一緒に「チェルシーフラワーショー」に

行ってくれる人なんてたくさんいそうです。

がんばってくださいね☆

4,まとめ

石原和幸さんは、英国の

チェルシーフラワーショー11回

 

賞を取り、様々な庭師の仕事を

されています。

 

上原多香子さんは弟子になりに

来ましたが、続かずにお辞めになって

 

今は、出身地の沖縄で

化粧品の販売員を

されているらしいです。

 

石原和幸さんのご家族は、

長崎に暮らしてらして、

 

仕事の厳しかったときの

家族や奥さまの支えが

 

あってこその、チェルシーフラワーショー

での勝利だったということです。

 

ご家族の支えが、

あってこそですよね。



テレビ番組
スポンサーリンク
シェアする
natsume723をフォローする

コメント