小森日菜子(オオカミ博士ちゃん)のwikiと経歴!中学高校は品川女子?

スポンサーリンク

小森日菜子さんは、博士ちゃんに出演する予定です。

「オオカミ博士ちゃん」と呼ばれる小森日菜子さんのいろいろなことを

探ってみたいと思います。

この記事でわかること

・小森日菜子さんのwiki

・小森日菜子さんの経歴

・小森日菜子さんは品川女子へ

スポンサーリンク

1,小森日菜子のwiki

小森日菜子さんのwikiを作っていきたいと思います。

名前小森 日菜子(こもり ひなこ)
日本
英語文字表記Hinako Komori
生年月日2010年9月生まれ
出身東京
年齢15歳
学歴中学3年生(小学校卒業)
部活動(に近いこと)フィールドワーク
好きなもの絶滅動物
家族両親と本人で3人家族?

小森日菜子さんは、絶滅した動物は復活はしない方が良いと考えているみたいです。

絶滅したことには理由があって、今の世界では生活していけないのではないか、と

思うそうです。

「ヤマイヌ」とされていた標本が「ニホンオオカミ」ではないか、との論文を

発表したのが、中学生になってからでした。

「ニホンオオカミ」は額が平らである、ということが特徴であるみたいです。

これからも「ニホンオオカミ」の研究を進めたいと、小森日菜子さんは

仰っています。

スポンサーリンク

2,小森日菜子の経歴

小森日菜子さんは、小学5年生の時に見付けた剝製がニホンオオカミではないか、と思い、

自由研究のレポートにしました。

そのレポートが、図書館振興財団が主催するコンクールで文部科学大臣賞を受賞し、

相談していた専門家の1人で、標本の歴史に詳しい千葉県にある山階鳥類研究所の研究員の

小林さやかさんから「この調査結果をぜひ学術論文として世に残して欲しい」と

提案を受けることにつながり、論文の作成を目指すことになりました。

↑小森日菜子さんの自由研究レポート 

引用元:nhk.or.jp/news/special/sci_cul/2024/03/news/nihon-okami/

論文になったのは中学生になってからですが、共著者の先生方に教えていただいて、

様々なことを学んで、研究者になりたいと考えているようです。

スポンサーリンク

3,小森日菜子は品川女子へ通ってる?

小森日菜子さんは、品川女子学院の今は中学校へ通っているみたいですね。

品川女子学院は中高一貫校ですし、制服がかなり目立つので写真だけで分かります。

引用元:https://family.php.co.jp/2025/08/01/post_34718/

お父さんに買ってもらった骨格標本を持っています。

いろいろなことを反対されたことは無いそうです。

そういったお家だとスゴイ子供が育つのですね。

やりたいことを反対されないって良いことだと思います。

4,おわりに

今回は、小森日菜子さんについて調べて来ました。

小学校の頃から、「ニホンオオカミ」の剝製について非常に高い関心があったのだと

思います。

やはりこういう方が研究者になるのでしょうね。

これから何を見付けてくれるのでしょうか?とても楽しみにしています。

テレビ番組
スポンサーリンク
シェアする
natsume723をフォローする

コメント